
国境も業界も超えて、本質に向き合う仕事をしよう。
私たちALANが取り組むのは、ただの法人設立や金融支援ではありません。
国や制度、業種の壁を越え、クライアントの「本当に成し遂げたいこと」を見つけ、形にしていく仕事です。
そのために必要なのは、知識や肩書きではなく、「枠にとらわれず、本質を見る力」と「行動に移す意志」です。
ALANには、決まった答えやマニュアルはありません。
だからこそ、面白い。だからこそ、挑戦しがいがある。
自ら考え、動き、未来を切り拓くことにワクワクできるあなたを、私たちは心から歓迎します。
募集要項
給与
経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により決定
給与改定
インセンティブ
勤務地
出張
勤務時間
試用期間
休日
社会保険
福利厚生
年4回の昇給チャンス
成果に応じたインセンティブ制度あり
基本リモートワーク (必要に応じて、東京(日本橋)/ドバイ(Dubai Internet City)へ出社)
海外案件により現地出張の可能性あり
9:00~18:00を基本とするフレックスタイム制
1-3か月の試用期間あり(経験・スキルを考慮し決定)
完全週休2日(土日)、祝日、年末年始(勤務拠点に準ずる)
勤務拠点に準じて完備
通勤費支給
家賃補助支給
定期健康診断・社内研修制度あり
雇用ビザ支給(UAE勤務時)
年1回の日本帰国航空券サポートあり(UAE勤務時)
ビジネスコンサルタント
国際業務/法人設立・ストラクチャー提案を担うコンサルタント募集
ドバイ法人設立、国際税務、ストラクチャー提案をし、クライアントの最前線で課題解決を担うコンサルタントを募集しています。 クライアントの第一接点として、ヒアリングからソリューション設計、社内チームとの連携、実行支援まで一気通貫で担当いただくポジションです。 国際的な舞台で、自らのスキルと経験を最大限に発揮したい方のご応募をお待ちしています。 【主な業務内容】 ・クライアントとの初回面談、ヒアリング、課題特定 ・各種ソリューション(法人設立・税務対策・事業構造設計など)の立案と提案 ・紹介パートナーとの連携、協業スキームの構築 ・社内チーム(法務・会計・運営チームなど)との協働によるプロジェクト推進 ・案件の進捗管理、改善提案、定期的なレポーティング 【求める人物像・応募資格】 ◉必須条件 ・4年制大学卒業以上 ・営業、コンサルティングまたはプロジェクトマネジメントの実務経験(2年以上) ◉歓迎条件 ・英語を使った実務経験/ビジネスレベルの英語力 ・海外企業との協業または海外滞在経験 ・MBA、CPA、USCPA、中小企業診断士等の関連資格保有者 【魅力ポイント】 ・国際ステージでクライアントに深く入り込む“実働型”コンサル経験 ・経営層と直接向き合う高い裁量と責任あるポジション ・フラットで風通しの良い職場環境。意見が反映されやすい文化 ・働き方も自由度が高く、日本・UAE・リモートのハイブリッド勤務OK
事務職
海外プロジェクトを支える事務スタッフ募集
クライアントと社内担当者をつなぐ「ハブ」となる事務スタッフを募集しています。 書類作成・契約管理・進行サポートなど、プロジェクトの円滑な遂行を支える重要なポジションです。 業務に正確さとスピード、そして責任感を持って臨める方のご応募をお待ちしています。 【主な業務内容】 ・社内外の関係者と連携し、各種書類(提案書・契約書・申請書など)の作成・確認 ・クライアント向け提出資料の整備・更新 ・提出物・申請書類の内容チェック、修正 ・必要に応じた申請対応、行政関連サポート ※日本語・英語の両方で書類を扱うため、英文ビジネス文書への抵抗がない方を歓迎します。 【求める人物像・応募資格】 ◉必須条件 ・4年制大学卒以上 ・事務、オペレーション、営業アシスタント等の実務経験 (2年以上) ・ビジネスレベルの英語力(読み書き中心) ・Word / PowerPointを用いた資料作成の経験 ◉歓迎条件 ・日英のドキュメント作成経験が豊富な方 ・クライアント提出物の品質に強いこだわりを持てる方 ・正確性・スピード感・責任感をもって業務を遂行できる方 ・海外拠点とのやり取りや国際案件に関心のある方 【魅力ポイント】 ・書類対応を通じて海外拠点・クライアントと関わる実務経験が積める ・複数案件を横断的に支え、全体を俯瞰できる ・フラットで風通しの良い職場環境。意見が反映されやすい文化 ・働き方も自由度が高く、日本・UAE・リモートのハイブリッド勤務OK
選考プロセス
書類選考
一次選考面接
二次選考面接
内定・入社
※選考面接は3回になる等、選考プロセスは変更になることがございます。
Team Member Interview
国境も業界も超えて、本質に向き合う。
そんなALANの現場で、日々どんな仕事が行われているのか。
実際に働くメンバーの声を通じて、仕事のやりがいや成長のリアルをご紹介します。
本質を突く経営視点
Executive Officer
Taichi Ishibashi
なぜALANを選びましたか?
前職の暗号資産業界で、お客様から資産売却時の税金に関するご相談を受けるうちに、日本の税務の複雑さに課題意識を持ったことがきっかけです。
税務は暗号資産に限らず、富裕層や中小企業の経営者の方々にとっても業界を越えた共通の経営課題であるという視点を持つようになり、資産管理の観点からお客様の事業やライフプランを最適化する包括的な支援がしたいと考え、入社しました。
現在どのような業務を担当していますか?
現在はExecutive Officerとして、主に社内戦略の立案、主要クライアントとの関係構築・維持、ならびに日々のオペレーションの実行管理を担当しています。
戦略と実務の両面から組織を支えることを意識し、スピード感と柔軟性をもって日々の意思決定に取り組んでいます。
どんな人と一緒に働きたい?
当事者意識を持って、変化を楽しめる方ですね。私たちの事業は、ドバイの法や日本の税制改正といった外部環境の変化を常に捉え、お客様への最適解を提案し続ける必要があります。
だからこそ、前例のない課題に対して「自分ならどうするか」を考え、自律的に行動できる方が不可欠です。
そのような方と共に、変化をチャンスと捉え、ドバイ拠点の日系資産管理会社としてクライアントに価値を提供し続けたいと思います。



未来をつなぐ提案力
Consultant
Miu Harimoto
現在どのような業務を担当していますか?
私はConsultantとして、クライアントの第一接点を担い、税対策スキームの構築や法人設立をはじめとする多様な案件において、ソリューション提案・関係構築・実行支援を行っています。
お客様一人ひとりのニーズを的確に把握し、最適な解決策を模索しながら、質の高いサービス提供に努めています。
1日の仕事の流れを簡単に教えてください。
午前7時:起床後、朝食と身支度を整えます。
午前8時:税務関連の勉強や最新ニュースの確認を行います。
午前9時:業務を開始し、メールやWhatsAppでの返信対応を行った後、1日のタスクの優先順位を整理します。
午前10時〜正午:クライアントのリサーチを行い、面談準備を整えたうえでオンラインミーティングを実施します。
正午〜午後1時:ランチ休憩。
午後1時〜午後4時:気分転換を兼ねて近くのカフェに移動し、業務を再開。専門家や外部パートナーとの打ち合わせ、クライアントニーズの再整理、提案資料の作成を行います。
午後4時〜午後6時:必要に応じて上司へ報告・相談を行い、案件管理やスケジュール調整など翌日以降の準備を進めます。
チームの雰囲気や社内の人間関係はどうですか?
多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、それぞれの強みを活かして協働していると感じます。互いを尊重し合う文化が根付いており、安心して意見や質問ができる環境です。
また、改善に向けた建設的な議論が日常的に行われ、新しい取り組みにも前向きに取り組む雰囲気があります。



